健康の為に気を付けている事

私は他の人よりも太りやすそう、不健康そうな生活をしていると自負していますw

 

なので、そんな私が今以上健康を害さないように、

普段の生活で健康の為に "自分なり” に気を付けている事を書いていこうと思います。

 

これはあくまでも、私が色々な情報からやった方がいいかな、、と思ったことを実行しているだけなので、賛否両論あるとは思いますがそれは参考までに。

 

これまでに私としてもいくつあるのか考えた事すら無かったので早速書いていきます。

 

1、ビタミンCの摂取

厚労省の推奨する所要量は100mg程度ですが、上限は1000mgみたいで、私は上限の1000mgを毎日サプリメントで摂取しています。

だから、というわけではないかもしれませんが周りから年齢はいつも若く見られますw

ただ、記事の中には多く摂る事が良くないとする情報もありますね。

 

2、食事をする時は野菜(レタスを除く)→おかず→ごはんの順番

⇒食事をする時は最初に胃に入れたものが吸収しやすいと聞きました。

自論としてはレタスを食べる意味を考えてしまうので、普段はキャベツの千切りを大量に食べてから食事するようにしています。

外食する時はそうもいきませんので、なるべく前菜から食べるようにしています。

 

3、なるべくお菓子は食べない(味見程度)

⇒私はちょうど10年程前に、13kg程のダイエットを1年位かけて行いました。

その時の体重は人生の中でもピークで85kg程ありました。

 

身長166cmなのでかなり太っており、血中脂肪が常人の上限の3倍強もあったので、医者から「このままでは早死にするよ」と言われた為です。

 

そこまで太ってしまったのは、恐らく毎日ポテチを3袋食べていたからなのは知っています。

そう、私はポテチ大好き人間したww

それからは頑張って頑張ってダイエットをした事が少しトラウマみたくなってしまった為、今では味見程度で1~2枚食べることもありますが、それ以上手を付けなくなり、それと同時にお菓子を食べるという事をしなくなりました。

それでもチョコレートは好きなのでカカオ70%の記載の物は週に1~2回程度食べます。

 

4、食事の最中に飲み物を極力摂らない

⇒野生の動物は食事の前後2時間の飲水はしないとどこかの記事で見てからは、確かに食事中に胃液を薄めるような事はよくないのではと思い、食事中に水やお茶等の飲み物を飲まなくなりました。

味噌汁などのスープは飲みます。

 

5、寝る前の3時間は何も食べない

⇒TVから知った事ですが、睡眠中は臓器も休んでいるんですって。

なので休んでいる胃腸の中に食べたものが残っているとそれが胃や腸の中で寝ている内に酸化していまいそこから活性酸素が発生してしまうらしいです。

活性酸素の事を調べると人体に悪いとの記事が多くある為、これは気をつけています。

 

6、お惣菜やパン等の食べ物を買う時は、材料等の内容を必ず見る

⇒同じ物でも銘柄によって添加物の量が違うので、添加物がなるべく少ない物を選んでいます。

ただ、食品表記もかなり法の抜け道があるようなので、あくまでも自分なりに選んでいます。

 

7、カロリーカットされているようなものを食べない

⇒とある記事で見ましたが、カロリーオフや〇%カットなどに使用されている合成甘味料は体内に蓄積されやすいみたいです。

自然に考えれば甘い物はカロリーあって当然ですよね。

糖分も塩分もなるべく自然の食品を選んで摂取しています。

 

8、なるべく1日の食時のどこかには野菜、肉、魚、果物が入るようにする

⇒15品目を目指して食事するようにしています。外食が多いので外食時も気にしていますが、外だと難しいですし、何よりお金がかかるので大変ですw

 

9、ラーメンのスープは飲まない

⇒昔から飲み干したりしたことは無いので、気を付けている訳でもないのですが、ラーメンスープの中の脂肪分と塩分は半端じゃない量みたいですよ。

 

10、スーパーで買い物をする時は北関東と中国産の食材は避ける

⇒最近TVはあまり見かけなくなってきた原発の問題ですが、海外のメディアではかなり特集されているようで、影響の残存や懸念は欠かせないと思います。

また、中国産に関してですが、中国では自国の野菜を「毒菜-ドンチョイ-」と呼ぶ方もいるほどらしく、野菜を洗う時には農薬を落とす為の洗剤を使用してから調理をするみたいですし、私が10年前に滞在した時は水道水は危険だから飲まないようにと注意された程でした。

中華料理に野菜サラダや生物の料理が少ないのはその為でしょうか。

 

11、食事の後2時間程度は横にならない

⇒これもあるTV番組から知った事ですが、食後すぐに横になると胃酸が食道の方へ逆流し、その強酸により食道の粘膜が炎症を起こします。(自覚症状はあまり無いみたいです)その後、時間と共に治癒するのですが、それを繰り返す事によりバレット食道という食道に変形してしまい、それは食道癌になりやすいみたいです。

 

その事を知ってからは、約10年間、私は食後に意識して起きるようにしていたのですが、今では食べる事により目が覚めます。

食後に眠くなるのは気の持ちようなんでしょうかね。

 

12、甘いものが食べたい時は和菓子より洋菓子

 ⇒男性と女性では、身体に吸収しやすい食べ物や分解して排出しやすい食べ物が根本的に違うようです。

女性の場合は糖分を分解しやすく、脂肪分を排出しにくいようで、それに対して男性の場合は脂肪分を分解しやすく、糖分を排出しにくいみたいです。

なので私はデザートを食べたくなった場合には、和菓子や砂糖の多いデザートよりも、ハチミツをかけたりしたパンケーキなどを食べるようにしています。ただ、甘えがでてしまい、ケーキが大好きな私は止まらなくなってしまうので、強力な自制心が必要ですがww

 

パッと思いつく内容はこの程度でしょうか。

 

私としてはもう慣れているので、普段あまり意識せずにやっている事なのですが、

いざこういう風に書いてみると以外にありましたw

 

今後も「これ良いかな」と思ったことは、率先して実行していきたいと思っているので、その時はまた書きまーす。

 

ではでは~